お知らせ
骨盤矯正について
女性の方が多く気にされている「骨盤」ですが、
実は骨盤単体で歪んでいると言うことはほとんどなく、
多くは体全体が歪んでいて、
自分で一番気づきやすいのが「骨盤の歪み」なのです。
・スカートがいつも同じ方向へ回ってしまう
・寝ていても何となく曲がっている気がする
・明らかに片方の骨盤が前に出ている等
少しでも気になる方はご相談ください。
「不妊について」のページでも書きましたが、
特に女性にとって骨盤の歪みは、
早期に正しい位置に戻してあげることが大事です。
「そのうち良くなるかな」と放っておいても
良くはなりません。
気づいた時にお気軽にご相談ください!
自分で出来る冷え対策
明け方足の冷えで目が覚める方も多いのではないでしょうか?
当院に来院されるほとんどの方が下半身の冷えに悩まされています。
ご自身で気づいている方もいらっしゃるのですが、中には自覚症状なく自分では冷えていることに
気づいていない方もいらっしゃいます。
「冷え」に悩まされている方には「足湯・半身浴」がおすすめです。
少しだけ入浴の時間を増やして、好きなアロマの香りと共にゆったりお湯に浸かって体の深部を温めてあげると
快適な睡眠も得られ、明け方の冷えも緩和されます。
就寝の2時間前に入浴を済ませると心地よい眠気と共にぐっすりと眠りにつけるようになります。
それでも頑固な冷えにお困りの方はぜひ当院にご相談ください。
巻き肩・ストレートネックについて
「巻き肩」は特に女性の方に多いのですが、長時間猫背の姿勢でパソコン操作をしていたり、
普段から猫背気味の人は、必要以上に方肩ま前側に巻いてきてしまい、老けて見えてしまうだけではなく、
肩こりや頭痛の大きな要因となったり内臓機能の働きにも影響してくると言われています。
「ストレートネック」は男女問わず、比較的低年齢~中高年の方にまで幅広く見受けられ、
原因の一つとして「長時間のスマホ・携帯電話の操作」が挙げられます。
操作中は、どうしても首~頭だけを前方に傾け、ずっと下を向いた姿勢になります。
特にゲーム等に熱中してしまうと、首が痛くなってもそのまま姿勢を続けてしまい、
ある日痛みと共に頸部の異変に気付く事が多いそうです。
どちらも、「首」「肩」が大きく影響しているのですが、その場合ほぼ高い確率で
全身も大きく歪んでいます。
極度に前方に傾けた首や、猫背の姿勢を維持するために、体は本来とは違うバランスでの
動作を強いられ、それが恒常化してしまうと大きく歪みっぱなしと言う状態になってしまいます。
その為、自分が「凝っている・痛い・突っ張る」などと感じている部位を揉んだり叩いたりしても
根本的な解決にはなりません。
しっかりとアンバランスを整えて、日常の生活での動作も気を付けていき、体本来のバランスに
戻していくことが重要です。
新規予約受付再開のお知らせ!
出産に伴いお休みをいただいておりましたが、
11月11日(月)より開院いたします。
ご予約受付も再開しておりますので、空き状況等お気軽にお問合せください。
スポーツ整体について
当院の「スポーツ整体」は、
ケガへの対処だけではなく、
試合における「パフォーマンスの向上」
も重要であると考えております。
歪んだままの身体で走ると言うことは、
いわば、
「異なるサイズのタイヤを履いた自動車」
のようなものです。
「全て同じサイズのタイヤを履いた自動車」で走るのと、
どちらがより軽快に素早く走れるでしょうか?
身体にも同じことが言えます。
「何となくカラダが重い」
「同じ側の足ばかり捻挫する」
「いつも同じ側の腰・肩が重い」
この様な状態に当てはまる方の多くは、
身体のバランスが過度に歪み、
体をうまく使えていない可能性が高いです。
大きな不調に悩まされる前に、
ぜひ一度当院にご相談ください。
アスリートでもある整体師が、根本から改善致します!